犬村夫婦と春の野鳥夫婦
大角と雛衣の3コマイラストをギャラリーに載せました。 https://www.8kenden.com/gallery.htmlラブラブ夫婦(ˊωˋ*)この絵の完成後、進捗ノートの方で次の一枚絵の制作近況をちょっとずつ上げていますが、そっちも大角なので最近ほんとに多いです。今取り掛かると季節感がちょうどいいかなと思えるのが大角の一枚絵だったというのも第二弾にもってきた理由なんですが…他の犬士の絵も早く描きたいなあ!信乃の一枚絵と同じくラフは2018年生まれです。諦めずに仕上げるぞ…!進捗ノートですが、始めてみて良かったと凄く感じてます!今までは進捗が上がったら更新するような感じで、ある程度までやってからじゃないと載せる意味がないと…
勉強集中期間につき進捗ノートはじめました。
試験勉強集中期間に入ったので、これからしばらく創作にかけられる時間が激減します。 そこで『進捗ノート』を始めました。 思いっきり矛盾しているので要約すると、・長時間/重めの作業ができなくなるので、 ほんの短時間ずつに区切って無理せず進めていきます。 ・短時間でできた細かな進捗を主に進捗ノートの方に載せていきます。 (Twitterやポイピクには今までのようにある程度進んだ時に投稿しようかなと思ってます。) しばらくの間、更新はこんな感じになるかなと。要は『凝ったことできない月間』になりそうということです。 物凄いテキトーなカットをちぎって投げ込むようなことしかできなくなりそう…という行動予測で正直どうなのかなと思うんですが…
清明~春の便り~丨ネットプリント受付中
信乃の一枚絵完成しました!🌸大きいサイズのロゴなし全図はギャラリーに載せてあります⇩ ◆幻創里見八犬伝∞Project EIGHT◆ 春の便りの一枚として、4月生まれ設定の信乃と花景色を描きました。遠くに見えるのは杏の樹。数年前に長野県千曲市のあんずの里にお花見に行ったときの情景が元になっています。ちなみに幻創里見八犬伝の中で犬塚兄弟や浜路たちが住む千曲郷とは、信濃の代表的な河川『千曲川』から名前をとったもので千曲市をモデルにしているというわけではないのですが、同じ名前のつく場所が実在するとちょっと行ってみたくなるもので。杏が満開になる頃に訪れました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 千曲市あんず祭りの景色。元気…
信乃一枚絵進行中┃春の息吹
ちょっとずつ一枚絵進めています。学校の授業に出て宿題やって仕事を進めて進捗送るだけで平日が終わってしまう感じですが、なんとか創作の時間もねじ込んでますφ(ˋ ˊ;) 創作ゼロじゃ力が出ないよ…!睡眠・食事・創作は3大基本エネルギー源なので欠かせません。こういう忙しいときこそ創作や生活の中のちょっとしたことから得られる癒やしが身に沁みます…(*ˊ ˋ*) バタバタあくせくしたあとに浸る創作の時間の充足感といったら…!創作のファイルを開くと脳のスイッチが切り替わって没入。疲れた頭がじんわり回復するかのようです。それと自然の様子も。春になってきて植物が芽吹き、野鳥も一斉に活動的になりました。よくうちのベランダに来ているスズメ(ひときわ鳴き…
モノクロ作画改良作戦
幼少期編第2弾の制作にあたり前作からの向上を目指して色々試行錯誤しています٩(ˋωˊ )وクリップスタジオの徹底整備初回を1月にやってワークスペース周りを整えてあったので、今回第2回では細かなブラシの設定などしてみました。これ徹底的にやろうとするとものすごい時間がかかるんですよね…💦時間の隙を見て今だッ!!!とまとめて一気にやってます。フォトショの愛用ブラシもやっとインストールしてみたんですが、再設定とかしないでそのままフォトショと同じ感覚で使えたことに感動…!!!これでフォトショに頼る理由が結構薄れました。クリスタをメインアプリにする日も近いかも…?今のところフォトショに頼る主な理由はやっぱりインターフェースの利便…