COMITIA130予定!
やっと戻って来られました…試験終わりました!!仕事の締め切りも一段落です。 試験の方は実質3週間の勉強期間でしたが物凄く長かったように感じます。創作が満足にできないつらさといったら…!(と言いつつやっぱり我慢できずに塗り進めてたものもありましたがw) 郵送で後日合否受け取りだと思ったら即日結果発表されるということで、試験の数時間後に確認に行きました。結果は 合格 でした!!!なんとほぼ満点という自分でも信じられない高得点で、受け取った証書を何度も何度も見返してしまいました…これは正直に嬉しかったです(*つω`*)完全なレベル0からのスタートで、6月の初めにはなにひとつ解らなかったのに…。学習の成果がこうして数字に打ち出さ…
ギャラリー更新!
突然のおだんごにて失礼。 サイトのギャラリーに1枚追加しました!http://www.8kenden.com/平成最後の日に制作記に載せたお花見のやつです。続きの部分をつけてようやく更新できました。 こんな兄弟です。荘助は桜の花びらくらいなら気にしません。特に問題ない。 だんご🍡をとても楽しく描きました。ずんだのぺっとり感をもっと追求したかったけど時間がいくらあっても足りなくなるのでとりあえずこの絵はこれで良しとします。 武器のデザインとかもそうなんですが、こういう小道具描くのかなり好きなんですよ…!φ(*´エ`*) 描き始めるとどっぷりはまってしまう。以前短期間ですが油絵を習いに行ってたことがありまして…
6月の使い方
仕事の締め切りに次ぐ締め切りが明けてやっと創作に打ち込める!と思いきや、 急遽試験を受けることになりました 。 正確には、受けることにしました。 いつかはやらなきゃいけないことではあったんですが、やらないとなー…でももうちょっと後でもいいか…とか思って先延ばしにし続けるのはどうにもスッキリしないので、ええいやるなら早くやってしまえ!!と思い切って受験を決めた次第。(なんの試験かはまた機会があれば書きます^^) 試験勉強なんて久しぶりなのでワクワクやる気に燃えてる反面、今月は創作にもっと時間割く予定だったのにとがっくりする気持ちもあり…胸中複雑です(´`;)前回の投稿でも制作進めるぞ!!って言ったばかりだったから尚更。 折角作…
◇◆1周年!◆◇
…の前に少し近況をば。 新生活の準備が思いのほか大変で2週間も更新できませんでした、、1周年当日になにかできればと思ったけどさすがに無理だったー;とりあえず少し荷解きして最低限の環境は作ったところで、まだまだやること山程あります。しばらくの間は落ち着けないので引き続き気を張っていかねば。私物の総片付け、荷造り、移動、荷解き、買い出し、役所手続きなどなどの連続で毎日筋肉痛だけど、良い運動になって夜は気絶するが如くパタッと眠れます(´ω`)zzz とりあえず作業環境第一でこしらえて創作できる状態にはなったと思うので、心機一転!!気合い入れ直して作品づくりを進めていこうと思います。 そんな引っ越しさなかの先日12日に活動…
空想で終わらせないために
「紙の山?んなもん燃やしちまえば一瞬だろ。」 今までほとんどなにも捨てずに溜め込んできた紙の創作物だとか書類だとかを 全て!一枚ずつ!!見返して、要る要らないを選別したのですが… 重量数十キロにも及ぶ紙の山を築きまして… えっ これを手作業でシュレッダーにかけるだけで1週間くらいかかるのでは? という状態でした。 家庭用シュレッダーって連続使用時間に制限あるんですね…熱が上がると冷却時間が必要って。次に動くまで時間あけながらなんてやってられません。 ああ…道節に燃やしてほしい(´~`;) 昔の絵とかネタとかの創作物はどれも思い出深くて、”あーこんなのあったなあ!”なんて笑いながら見返しました。嫌いだから捨てるんじゃなくて、単純…